ED(勃起障害・勃起不全)は、誰にも相談しずらいデリケートな問題のようです。EDは、1,100万人以上と推定されていますが、医師の診断を受けているのは全患者の5%弱と言われています。医師の診察を受けることが、難しいようです。EDの診察では、大切な部分を見せる必要があるのか、また女性の看護士さんなども気になるようです。なおED治療専門クリニックでは、問診でEDと診断できれば、大切な部分を見せる必要はありません。また専門クリニックでは、看護士さんなどにも配慮している場合が多いようです。もしEDの診察を受けたいならば、ED治療専門クリニックのサイトなどで、事前にチェックするのがおすすめです。なおED治療薬の処方には、医師の診察が不可欠です。メール相談や電話相談では、処方されません。
なお問診票には、氏名・住所・薬のアレルギー・持病・服用薬の名前・既往症・ニトログリセリン(狭心症の薬)所持の有無・心臓や肝臓病の有無・脳血管障害や狭心症、そして心筋梗塞の有無・ED治療薬の使用経験・網膜色素変性症の有無などを記入します。ED治療薬には、禁忌が定められているので、正確に記入しましょう。なお服用薬の名前などが分からない場合、現物を持参しましょう。